あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
1/5日から営業開始しております。FBは更新しているものの
メインのHPがなかなか更新できておらず申し訳ございません。
m(_ _)m
今年もがんばりますので皆様暖かく見守って頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
2016年01月06日 13:33
続きを読む
TRY SPORT ブランド第一弾が完成しました。
アルトターボRS専用 ブルーミラーレンズ(貼り付けタイプ)
詳しくは TRY SPORT ブランドページ見てね!!
www.try-sport.net/try-sport-brand/
2015年08月08日 00:31
続きを読む
HA36S アルトターボRS フォグランプの形状確認。
そしてHIDをテストで装着
。
2015年07月10日 23:35
続きを読む
tk-dream.wix.com/try-dream
以前のエコナノ他情報は上記リンクからご覧下さい。
2015年07月05日 12:12
続きを読む
納車を待ちわびていました。やっと納車されました。
アルトターボRS。
まずはデータ取りを多くの方々にご協力頂きながら取っております。
少し乗った感触は“楽しい”の一言です。
マニュアル設定がないのは残念でしたがなかなか5AGSのミッションも
バカにできないです。少し車の癖を覚えれば通常のMTと遜色ないのでは…!?
室内も走れる軽の中では広く日常の使い勝手も◎ですね。
既に燃調を少しイジっただけで…
まだならしも終わっていないので今後、情報発信してきます。
しばらく色々なところに入退院するので寂しいですが…
まずはどこから作ろうか…
2015年07月05日 11:59
続きを読む
なんと!!
ギアを引っ張らなくなりました!!(๑≧౪≦)
この“白い粉 エコナノ”はトルクもあがります。シャシダイで以前計測したバイクで実証済み
なのですが乗った時に感じるには…と思いちょっと外径で遊んでみました。
こうなると予想していたのですが本当に感じることができるかはわかりませんでした。 笑
でも、普段車のことを意識して乗られている方には必ずわかると思います。
また、話にきいていたのですが、下り坂でアクセルオフの状態になるとタコメーターの針が
“ストン”と落ちる…
この理屈はあっているのですが今まで自分が乗ってテストした車はそこまで針をみていても
わかりませんでした…が…
この車、はっき
2015年05月29日 13:47
続きを読む
今回はステップワゴンスパーダ(RF7 後期)にエコナノを投入しました。
燃費に関してはまだ結果が出ていないのと、ちょっと面白い実験をしました。
というのは、エコナノで何らかの効果がでるのはもう当たり前。
そこでノーマルのタイヤ外径を変えました。
205/55-16⇒215/55-17に。外径差36ミリUP!!
インチも上がり乗っただけでも車の重量が重くなった感じも強いです。
ここでこの車5ATなので最近のCVTと違い乗っててわかる変速をします。
いつも通る道でなめらかにシフトアップしていたものがこの坂道でいつもより一速下の
ギアで走るようになってしまいました。
これだけで燃費が悪化します。フィ
2015年05月29日 13:37
続きを読む
エコナノを入れるとなぜ?いいのか…
※今までの記事は下記FBを見に来てね!
⇒ www.facebook.com/try.econano
名前から燃費向上のイメージが強いですが
実は最大の利点は…
エコナノを入れるとエンジン内部で何が起こっているか…
一言で表現するならば、フリクションを劇的に減らす!!
です。
エンジン内部では何点もの部品が作動しています。
この部品間で生じているフリクションがあるために動きのロスが
発生しております。
ここでエンジンオイルは大事な役割を果たしています。
一般的に言うとエンジンが壊れないように潤滑油になっているわけです。
しかし反面、エンジンを守るた
2015年05月23日 02:44
続きを読む
当社のフェイスブックページのご紹介です。
メインはエコナノというオイルチューニングパウダーです。
オイルにこの“白い粉”を適量混ぜると…!!
一押しの商品です。
www.facebook.com/try.econano
2015年05月22日 14:52
続きを読む
新しくホームページを作成中です。
今後少しずつですが更新していきます。
よろしくお願いします。
2015年05月22日 06:52
続きを読む